パトリック・リードWITB
既にパトリック・リードがG400LSTを使用している事をお伝えしていますが、おなじみのGOLFWRXに詳細が公表されていますので紹介します。
Driver: Ping G400 LST (10 degrees)
Shaft: Aldila 70 Tour X “パトリック・リードWITB” の続きを読む
愛プロ、今期2勝目達成!
写真はTポイントレディス
スタジオアリスで今期2勝目を獲得しました。中継を見ているとやっぱりパターは大事だなぁと感じます。
2日目を終わってトップはPINGドライバー
日本全国のPINGフリークの皆様、トニーが伸びていなくても、ルイスが伸ばしきれなくても、バッバが爆発しなくてもがっかりする必要はありません。
2日目が終わって、1位はPINGドライバーです。
https://twitter.com/MyGolfSpy/status/982603457860460544
「G700はもっと遠くへ最も高く飛ぶアイアンです。」を実感p
北陸も雪が溶け、ゴルファーも本格的にゴルフシーズンに突入と同時にマスターズが始まるといういつもの春がやってきました。
マスターズではパー3コンテストでホールインワンを出した時に喜び、足を怪我してしまったトニー・フィナウが−4で2位タイの発進です。
トップのスピースは、後半ショットがばらつきましたがゴルフが上手いですね。タイガー、バッバも好位置です。マスターズは土曜日と日曜日の午後からですので、今の段階では結果はわからないと行ってもいいと思います。
マスターズが始まります。
日本人の活躍は?
今年はなんといっても
先端剛性
タイガー・ウッズが直前で大きなギア変更 ドライバーの曲がりに対応か
http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=85977
というニュースが入ってきました。
チェンジしたシャフトは「テンセイ CK Pro オレンジ」ということで先端合成を高めたシャフトです。
やはり、ドライバーの慣性モーメント増加に伴い、シャフトの先端剛性が今後キーポイントになるのではないでしょうか?
G400 LST; MyGolfSpy’s Most Wanted
次の @YouTube 動画を高く評価しました: https://t.co/54UaxUhSnl 59 Seconds: G400 LST; MyGolfSpy's Most Wanted
— ピンゴルフジャパン (@pinggolfjapan) April 3, 2018
一瞬、ジョン・Kとは分からなかった。(笑)
日本版 US版
Pernilla Lindberg 勝っちゃいました。
Monday Playoff Highlights – 2018 ANA Inspiration https://t.co/hiMCvGiqBI
— GolfShopLB (@GolfshopLBPing) April 2, 2018
おめでとうございます!