久しぶりにランドしたんだけど飛ばなく、アプローチもさんざんとのこと、JGAのインデックスはプラスですが、今なら、ネット勝負で勝てそうです。半年前には考えられないことですが。
力を抜くことが分かれば大丈夫そうです。
Play your best.
久しぶりにランドしたんだけど飛ばなく、アプローチもさんざんとのこと、JGAのインデックスはプラスですが、今なら、ネット勝負で勝てそうです。半年前には考えられないことですが。
力を抜くことが分かれば大丈夫そうです。
あなたはどっち?
パターキャンペーン「ヘプラーVSシグマ2」あなたはどっち派?│CLUB PING【PINGオフィシャルサイト】
パター打ち比べキャンペーン!「ヘプラーVSシグマ2」あなたはどちらが好み?投票して豪華賞品を当てよう! https://t.co/J0xY5hN2Jt— GolfShopLB (@GolfshopLBPing) April 5, 2020
中井プロと押尾プロが開設あなたはどっち。
店長はというと、入ればどっちでもいいかなと、思っているんですが、大きく振りたくはないのでHEPLLERです。
日程はこちら
フィッティングはこちら
PINGクラブのお求めは
をお願いします。
今週末からご来店にはマスクの着用をお願いしています。スタジヲに入ると消毒用のスプレーが左にありますので、シュッと消毒お願いいたします。
自粛ムードですが、
ゴルフに行くのはどう思いますか?— jini kozuma (@jinkozuma) April 3, 2020
というアンケート。
あなたはどっち?
関西オープンが中止となったようです。
昨年の優勝は、PING PROの大槻智春だっただけに残念です。
本日のアナウンスで欠品パターに関するものがありました。情報は次の通り
モデル | 番手 他 | 左右 | 出荷日 | ||
GLE 2 | PUTTER | ECHO | RH | 5/26(火) | |
SIGMA 2 | ANSER | STEALTH | RH | 5/26(火) | |
PLATINUM | RH | 5/26(火) | |||
ARNA | STEALTH | RH | 5/26(火) | ||
パターグリップ | GRIP PING PISTOL PP60 BLK/BLUE | 4月21日以降 |
これまでは、これほど長く状況が分からないことがありませんでしたが、先日は欠品していたG410ハイブリッドが突然解除されるということがあったり、混乱しておりましたが、少しずつ落ち着きを取り戻しているようです。とは言ってもまだ2か月弱お待たせすることとなっておりますのでお詫び申し上げます。
コロナウィルス問題で中国が大変なことになり、もうしばらく製品が入ってこなくなるのではないかと思いましたが、力強く回復しているようです。
富山県でも感染者が出てしまい、不安が大きくなる最近ですが、中国が少しずつ回復していますので、それを参考に対応していただけるといいなと思います。
新商品の発売に合わせて試打会を行いますが、今年はいつもと様相が違いますので試打会を開催することを決断できずにいます。
渋野プロや愛プロの活躍があり、注目が集まっているPINGなので、他のメーカーも無視できないほどの注目を集めていますので、どうしても、密集になってしまう可能性があり、そうならないように気をつけて行おうとしても、たぶんコントロールできないと思います。
そこで、練習場での試打会は、見送ろうと思います。
そこでといっては、なんですが、スタジヲで行う試打フィッティングはフィッティング料金をいただいておりますが、指定する日の指定時間に限って無料といたします。
スケジュールはまだ詰めておりませんが、4月、5月の日曜祝日で6日ほど、1日あたり1~2人限定、間隔を開けて行おうかなと思います。
本日、渋野プロが使う新しいシャフトもお願いしましたのでお楽しみに!
日程はこちら
フィッティングはこちら
PINGクラブのお求めは
をお願いします。
本日の動画
深いですね~。
149回大会が中止となるとの報道について、R&AのCEOであるマーティン・スランバースは以下のコメントを発表しました:
「今年の全英オープン開催について、現時点で、我々は延期を含めたオプションを模索中です。様々な要素を考慮しなくてはならないため、最終決定までに時間を要します」 pic.twitter.com/4SAjrAqvFH
— Theopenjp (@TheOpenJP) April 2, 2020
できるのであれば開催してほしいですね。
そう、2つのローカルルールがあるといいなぁ!と思っています。
一つは、
バンカー内のボールは罰なく、バンカー内にリプレースできる。そして、バンカー内での砂はレーキではなく足またはクラブでよい。
もう一つは
ピンフラッグは、触ってはいけない。
ご時世ですので、それぞれのクラブで宣言してもいいのですが、できればJGAが宣言していただくと助かると思うのですが。
勿論、ゴルフではなくなってしまうということは、重々承知しておりますが、ゴルフが出来なくなるより、良い訳で。
どうでしょうかね?
ゴルフ場がころなの影響でクローズという報が入ってきているヨーロッパですが、全英オープンも中止?
全英オープンが75年ぶりの中止か 米メディアが報道(No.147614) | ツアーニュース | ツアー情報 | ゴルフのポータルサイトhttps://t.co/pkcJo6jcx4|GOLF情報 https://t.co/VtGadV6y7z
— GolfShopLB (@GolfshopLBPing) April 2, 2020
というニュースが入ってきました。全英オープンが過去中止になったのは1945年で、第二次世界大戦が終わったということで、もし中止になったとしても今年1年だけになってほしいですね。
今日は所属クラブの委員会があったんですが、席と席の間隔は随分広くなっていました。
フィッティングはこちら
PINGクラブのお求めは
をお願いします。
今日の動画(Swing or Hit)
北陸地方の月例競技が始まりました。
今朝、月例で優勝しましたというご報告です。
おめでとうございます。
いろいろなCMがある~。ということで
このCMを見た後に
これと
これは頭に入っていきません。
鉄腕アトムが頭の中でヘビーローテーション。
フィッティングはこちら
PINGクラブのお求めは
をお願いします。
リー・トレビノのショートゲームを話題に取り上げたついでに、もう少し書いておくことにします。外出自粛や在宅勤務を多くの人が行っているので、お付き合いくださいね。
多くの人は一体感を持ってバックスイング
ダウンスイングはその反対
というようにイメージしていると思います。
ハットさんもトレビノと基本的には同じです。先に示したようなイメージはありません。
大きくアウトサイドにクラブヘッドを上げて、トップでクラブのラグを作りそのままインサイドから小さい円でインパクトまでクラブヘッドのラグをキープしてインパクトを迎えるんです。
ヘッドをアウトサイドに上げるます。(この時腕をアウトサイドに上げるというより、コックによってクラブヘッドだけをアウトサイドに上げます。)
トップでは、間を作りクラブが赤の位置まで動くのをまって
インサイド(赤のクラブヘッドの位置から)からクラブヘッドが遅れたまインパクトまで、等速で体の回転を使って、振るだけです。
要はバックスイングで蓄積したエネルギーをインパクトの直前で開放し、クラブヘッドを走らせるんです。
ここからが本番ですが、なぜ、ショートゲームにこだわるのかというと、このようにショートゲームをすると、ソールの機能を生かすことができるんです。
で、出番はこのウェッジ
となるんですね。(笑)
外出自粛なら室内用ボールを使ってショートゲームの練習をしよう!
フィッティングはこちら
PINGクラブのお求めは
をお願いします。