AGL STUDIO LBは仮の打席の設置が終わり、nFlightをセットアップしました。完成までどれくらいかかるのか想像がつきません。コンセプトはゴルフが上手くなる秘密基地です。
最初のフィッティングも行いました。
昨日のブログですが、必ずしも中空構造ではないと言うことは、タングステンウェイトによる重量の周辺配分は、プロユースのロングアイアンにおいてはタングステンをネックとトウに配置することで、十分な効果があるというように考えていると推測します。
中空にした方が効果がある効果があることは間違いないのでsが、そうであればハイブリッドを使えばいいわけです。
では、何故、ロングアイアンなのか、ボールをあげたくないからなんでしょうね。
ロングアイアンはボールの低さに加えて、重心震度がありませんので、バックスピンも抑えられます。ロングアイアンはヘッドサイズから設計の自由度が少ないのですが、中空構造アイアンのウェイト管理システムが、慣性モーメントを増大させフェースの向きを安定させる狙いだと思います。
PING製品のお求めは、


相談・フィッティング大歓迎です。フィッティングはご予約制となっております。よろしくお願いいたします。