G410シリーズを、とりあえず一通り打ってみて、一番伸びたモデルは何?と訊かれたら。
躊躇なくクロスオーバーといいます。
お客様にもなかなか評判が良かったんです。
おっ、彩子さんやる~。
上原彩子が4アンダー好発進 畑岡奈紗、山口すず夏は出遅れ(No.117318) | ツアーニュース | ツアー情報 | ゴルフのポータルサイトhttps://t.co/pkcJo6jcx4|GOLF情報 https://t.co/a4vLmB6MQZ
— GolfShopLB (@GolfshopLBPing) February 21, 2019
話を戻して、普通はヘッドがコンパクトになりソールが薄くなったら、難しくなるんですよ。
ねっ、難しそうに見えるでしょ!
旧G400ではクロスオーバーはハイブリッドに比べて難しいなぁと思っていました。それはアイアン型だから仕方ないねって思っていました。それならばハイブリッドの選択になるか、ショートウッドの選択で、狙うっていうか、正しくアドレスをしてスイングすれば目標に飛んで言ってくれるからいいやって。
あそれは間違いであることを感じています。万人に当てはまるわけではないと思いますが。
打ってみると、きっと、G410では、考えが変わりますよ。
クラブはG410クロスオーバーシャフトはTOUR 175-85(S)
振るとキャリーは200弱。最後にラインをだしてスイングしたら5ヤード落ちましたが、十分です。それにアドレスしやすく曲がりません。
まずは体験してください。
相談・フィッティング大歓迎です。フィッティングはご予約制となっております。よろしくお願いいたします。お電話でもご相談対応いたします。
PINGクラブのお求めは


をお願いします。