ずらりとストローク別にパターを並べてみました。
HEPPLER、SIGMA2、VAULT2.0、CLASSICを色分けしてあります。
HEPLLER | ||
こうしてみると、ここ数年でずいぶんストレートのパターが増えてきています。「真っ直ぐに引いて真っ直ぐに出す。」というマジックワードがそうさせているように感じます。ストレートは一つのモデルや形状に集中しません。自分のフィーリングにあったものを選択さる傾向が強いと思います。
2番目に多いのがセミアーク、ヒールトウバランス。色の違いを考慮しなければ12モデルです。形状でいうと圧倒的にANSERをセレクトされる割合が多いです。
アークですが、どうしてもⅬ字のイメージが強いんですが、HEPPLERとSGIMA2からマレットタイプのアークモデルが出ています。どうしてもサイトラインが長いアークマレットですが、長いサイトラインが回転するので、どうしてもなじめない傾向の店長です。このタイプのパターでトンカチを使うようなストロークでパッティングが上手い人が多いようにおもいます。深い重心距離でボールを捕まえ、アークタイプのトウバランスがヘッドの返りすぎを抑え、微妙なタッチを可能にしているようです。
iPINGで店長のストロークを計測するとストレートとセミアークの間でストレート寄りとなります。使用するパターはPAL5、ANSER5、B60、ANSER、ANSER2が主なパターです。ストレートタイプのパターを使用するときは左にひっかけないようにフォワードプレスを入れて左手の甲が折れないようにストロークします。セミアークのパターではダウンストロークで少しヘッドのトウが遅れてくるフィーリングが出るパターを選んでラウンドします。ストロークタイプが微妙です。セミアークではB60が一番、あっているようです。
カウンターバランス | ||