あと、ウェッジの紹介を残すのみとなって終わってしまった前回の続きです。
ウェッジに行く前にもう少しアイアンのお話を
S55 Irons
3-PW
True Temper DG X100, +1/2″, custom lofts/lies, D4, PING 703-Gold +13 LH, +11 RH set 10° open
赤字の部分ヘッドを10度開いて組立てられているってことだと思います。
ほとんどのショットがスライスで、ドローを打つときもスタンスの向きが右を向いているので、バッバにとってはそれがスクエアなんでしょうね。
さてウェッジです。
使用するウェッジはGLIDE2.0で前のモデルです。バッバのことですから、GLIDE3.0は多分、スピンがかかりすぎるから使えないなんて言っているのかなと思っています。
スピンがかかりにくいクラブでもスピンを得ることができるプロにとってはそうなのかもしれませんが、店長なんかはGLIDE3.0のしょうが断然やさしく使いやすいと思います。
そういえば、愛プロもGLIDE3.0はスピンがかかりすぎるのでフィーリングに合わないといって、GLIDE2.0を使っています。愛プロといえば
岡本綾子の視点 13年から注目の鈴木愛は「頑張り屋さん」(No.147179) | ツアーニュース | ツアー情報 | ゴルフのポータルサイトhttps://t.co/pPb0oQh4uX|GOLF情報 https://t.co/gd6sEeT2Ul
— ピンゴルフジャパン (@pinggolfjapan) March 20, 2020
「明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメント」が中止となった影響で、大会を放送するテレビ東京で解説予定だった岡本綾子プロとの対談番組チェックしないと。
フィッティングはこちら
PINGクラブのお求めは


をお願いします。