アドレスからトップまでの図です。グリップポジションのリフトをしない限りは、TOPはスイングプレーンに足して右ひじの位置が変わらないポジションに落ち着きます。
よく、トップでの左腕は肩のラインとか言いますが、あまり気にしなくていいと思います。
手を使わずにスイングするのであれば右ひじのポジションが大事になりま。
実際どのように力がかかっているのか?または動かしている部分とそうではない部分は、人それぞれの感覚なので、左で振っている、右で振ってといるは感じ方が違います。ここではそのような言い方はしません。
まず前提として
縦棒に片方をフリージョイントでくっついているものがあり縦棒を回転させると
ジョイントでつながった棒は遠心力により上に上がろうとします。
では、上のトップから、左腕が変わらないように(固定されて)ダウンスイングを開始してみると
このようにクラブが動くと思いませんか?
逆に右のひじのポジションを変えずに(右上腕を固定して)ダウンスイングすると
当然こうなるはずです。シャローイングをおこなうためにあーしろ、こーしろではなく、つまり力学的に考えると右ひじのポジションが変わらないスイングをすることで実現されるということなんですね。
これは有名はミスターホーガンがゴルフスイングは野球の内野手のスローイングのようだと言っているときの図ですが。そのように投げる時には右肩右ひじのポジションを変えずにボディーがターンしているんですね。
もう一度チャンプのダウンスイングを見てみるとそうなっていることが分かると思います。ただ、私はもう少しチャンプのスイングの問題があり、安定にかける部分があります。
この動画はkouken君の1年間の歩みですが、だんだん、右ひじの動かし方(動かさない方)が分かってきているのが分かると思います。
PINGの購入は↓こちらをクリック!
キャンペーンはここ
お問合せはお気軽にどうぞ。
なお、ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは
https://item.rakuten.co.jp/golfshoplb/c/0000000164/(楽天市場でも販売できるようになりました。)
マスクは製作が完了したものから販売せていただいております。