昔のことであるが、マスターズが終わった後はスイングの調子が悪くなりました。どうしてかというと、自分も一流選手と同じようにスイングできるのではないかと勘違いし、クラブを強く振るってしまうからなんです。
大きな力をクラブに与えるとその分飛ぶ、確かに基礎物理学の世界ではその通りなんですが、現実社会ではその通りにはならず、ボールが荒れてしまいます。
先ずは、もっと飛ばそうと思いインパクト前に力を入れる(真ん中の図)。確かに物理的には、それなりにヘッドは加速しますが、実際は、ヘッドそのものは、ヘッド遅れ開きます。その遅れが解消されないとターゲットに対して開いてインパクトします。
それでは、もうちょっとフェースが閉じればと思いひねりを加えますが、今度はフェースが閉じてロフトがたちますが(右の図)、力の入れ具合、フェースの閉じ具合を調整しますが、なかなかうまくいきません。
つまりは、単純に力を入れただけでは、理論通りに事は運ばないということです。
PINGの購入は↓こちらをクリック!


フィッティング・お問い合わせは
ここ、お気軽にどうぞ。
現在、PINGからの出荷が遅延しております。パーツ欠品も発生しておりますので納期情報を参考にしてください。

楽天:

Yahoo!:
一部モデルの欠品のため、納品に時間をいただいております。