今回はTOUR2.0シャフトです。
ドライバーと5番ウッドのシャフトをCHROME75X,75S、75R、65X、65S、65R、BLACK75X,75S、65X、65Sの順に並べています。
実は、CHROMもBLACKも75ドライバーのシャフトはティップカットが施されています。
通常、市販シャフトでは、FWでティップカットをしてあることが多いんですが、ドライバーだけティップカットをするのはほとんどありません。
以前のTOUR173に比べて少し柔らかくなっているためでしょうか?
しかしながら、FW用がティップカットしていないとすると、強くスイングする人はFW用のシャフトはちょっと暴れるフィーリングが出てきそうですね。
PINGの購入は↓こちらをクリック!


フィッティング・お問い合わせは
ここ、お気軽にどうぞ。
現在、PINGからの出荷が遅延しております。パーツ欠品も発生しておりますので納期情報を参考にしてください。

同時にi230もコースで打ってきましたが、ちょっとわかってきたことがありました。これについては次回以降に書きたいと思います。