昔はセルフのラウンドと言えば、担ぎやカートを引いてのラウンドでした。クラブを自分で運びながらラウンドするので、体力的にはしんどいですが、乗用カートに乗ってラウンドするのと違い、ナチュラルな時間の流れが楽しめ好きです。
今はプッシュカートがあるので、昔に比べ随分楽になっています。
基本的には、CLICKGEARのハートを買うと、ドリンクホルダーと傘ホルダーがついていますので、最低限、それだけの装備で十分ですが、これだけはあった方がいいと思うものを紹介します。
一つ目は、目土ボトル。
セルフのラウンドなのディボット後の目土は自分で行います。カートのハンドルやクラブに目土袋を提げておいてもいいんですが、傾斜があるゴルフコースなのでぶらぶらするとカートが不安定になりますのであると非常に便利です。
2つ目は、レインカバー
カートに載せたバックにすっぽりカバーし、ベルとで簡単に固定します。
ボールポケットやサイドポケットにアクセスできるようにファスナーがついていて、取り出しが容易になっているのがいいですね。収納用の袋がついている点も〇です。
3つ目はメッシュバッグ
カートの本体にベルトで固定します。低い位置に固定されるのでぶらぶらせず、安定するので安心です。飲み物であれば、専用のクーラーバックがいいんですが、オールマイティな使い方できるので便利です。
以上、参考にしてください。
PING製品、カートの購入は↓こちらをクリック!

i59、BLUEPRINT、i230、i525、G430、G710、Gle2

i59、BLUEPRINT、i230、i525、G430、G710、Gle2
フィッティング・お問い合わせは
ここ、お気軽にどうぞ。
PING製品の納期はこちらを↓を参考にしてください。

生分解性100%、海洋でも生分解のリバイブティーは
、楽天市場もしくはYahoo!ショッピングページよりお求めください。