昨日の投稿は難しかったでしょうか?
より多くのスピンを得るためには、フェースの下部でボールをとらえることが、ギア効果が働くので、重要だということはこのブログの読者ならば知っていると思います。
多くの間違いは、ウェッジの間違った使い方にあるのです。多くの場所でバンスがあるのでリーディングウェッジが地面から浮いてトップするイメージとなりそのウェッジは使えないというもの。
地面とボールの間にクラブを入れていきたい人には、浮いたリーディングエッジは邪魔以外の何物でもありません。(店長も以前はそうでした)
下の図の右みたいなイメージです。
しかし、オリンピッククラブでみたイアン・ポールターをはじめとするプロのショートゲームはそうではありませんでした。図の左のように芝の上を滑らすように打っていたのです。
最初は、バンスを使ってダフらせないように、しているのかなと思って、そうするとダフリのミスがなくなると思って練習し、手前の芝の上を滑らすことが出来るようになると
打点が赤から緑に変わり、ボールに凄いスピンがかかるようになってきました。
何故その位置でボールがコンタクトできるようになったのかというと、リーディングエッジを受けせてボールを打てるようになっただけなんです。
このように打点の位置を比べると、ハンドファーストで地面とボールの間にヘッドを入れようとすることは、フェースの高い位置でコンタクトし、リーディングエッジを浮かしたままコンタクトすることがフェースの下部でコンタクトすることが分かると思います。
これでも、あなたは、ボールを右足寄りにおいて、ショートゲームをしたいですか?
PING製品、カートの購入は↓こちらをクリック!

i59、BLUEPRINT、i230、i525、G430、G710、Gle2

i59、BLUEPRINT、i230、i525、G430、G710、Gle2 フィッティング・お問い合わせは ここ、お気軽にどうぞ。 PING製品の納期はこちらを↓を参考にしてください。

生分解性100%、海洋でも生分解のリバイブティーは 、楽天市場もしくはYahoo!ショッピングページよりお求めください。 知さんのザゴルフィングマシーンの解説は楽天市場、ヤフーショッピングから購入できます。
10月1日から
このキャンペーンが始まります。通常の価格、ポイントからさらに10倍が楽天からつきますので、この機械を見逃しなく!