今思うと、G400MAXの登場時にドライバーの慣性モーメントについて説明していますが、もう一度、説明したいと思います。
G400MAXは慣性モーメント値が9900g・cm2となり、「ゴルフ史上最もブレない」ヘッドが誕生したと説明しています。
その大きな慣性モーメントは、まずは重心深度が深いということにより実現します。下の図のように重心位置が深くなることによって、同じオフセットヒットでも、オフセットによって生じるクラブを回転させるベクトルが小さいため、ボールは安定して飛ぶということになります。
しかし、重心が深いということは
重心が浅いクラブよりもギア効果が少なくなります、重心が深くなると慣性モーメントが大きくなるので、ギア効果が薄れ、結果的にバックスピン量が多くなります。そのために
重心の高さを下げて、インパクト時に発生するクラブヘッドを縦に回転させるベクトルを大きくして、縦のギア効果を稼ぐという手法を取ります。
PING製品、カートの購入は↓こちらをクリック!


i230、i525、G430、G710、Gle2 フィッティング・お問い合わせは ここ、お気軽にどうぞ。 PING製品の納期はこちらを↓を参考にしてください。

生分解性100%、海洋においても生分解するリバイブティーは 、楽天市場もしくはYahoo!ショッピングページよりお求めください。 知さんのザゴルフィングマシーンの解説は楽天市場、ヤフーショッピングから購入できます。
この手法は他のメーカーを含めて、ドライバーづくりの主流になっていますね。