クラブを下におろすことで、クラブヘッドに下に向かうベクトルを与え、サイクロイド曲線の軌道を作ることは前回に説明しました。
このようにシャローイングすることではなく
体を回転しないまま、胸を飛球線後方に向けたままグリップを増し板にダウンさせるというのです。体の回転は考えません。なぜこのような動きをするのでしょうか?具体的な理由を説明しているのはあまり見かけませんというか、店長は見たことがありません。
実は、この説明は幾何学によって簡単に説明できます。
トップからまっすぐグリップを下すことは、斜めに配置した長方形の右上の角から、左下の角にグリップを移動しているんです。その後、体ともに、そのままの回転すると、ハンドファーストにインパクトできるというからくりです。
一応、この説明はするんですが、それでも、信じられない人が多いので困ります。信じられないというと宗教みたいに聞こえるんですが、理解できないものは信じられません。というか、こんなに簡単なことだったのか納得できないといった感じでしょうか?これまで、苦労してきたのに、こんなことでできるのといった具合です。簡単に理解する方はやはり工学系の方が多いです。
学問をひねくれて使いことが商売ですので。
ではなぜ、シャローイングするように体を回転させるはダメなのでしょうか?はい、グリップの上下の位置は変わるんですが、体に対しての左右の位置に変化がないためですね。
ちょっと、フィッターらしいことを言うとすると、インパクトの形はほぼ体の寸法で決まりますので、身体的特徴にあったアイアンではないとまっすぐ飛びません。都合のいいことにPINGのカラーコードチャート
がぴったり合うんです。
PING製品、カートの購入は↓こちらをクリック!
BluePrintT、BluePrintS、i230、i530、G430、G730、Gle3、S159
BluePrintT、BluePrintS、、i230、i530、G430、G730、Gle3 、S159
フィッティング・お問い合わせは ここ、お気軽にどうぞ。 PING製品の納期はこちらを↓を参考にしてください。
生分解性100%、海洋においても生分解するリバイブティーは 、楽天市場もしくはYahoo!ショッピングページよりお求めください。 知さんのザゴルフィングマシーンの解説は楽天市場、ヤフーショッピングから購入できます。
スインガー向けの THE SCIENSE OF THE GOLF 日本語版
は、ブックパレットさん、当店の楽天市場、Yahoo!ショッピング、AMAZON、メルカリショップス、AuPAYマーケットからとなります。
この本はスインガーがどのようにクラブに力を与えればいいのかが書いてありますよ。スインガー向けの THE SCIENSE OF THE GOLF 日本語版はそのヒントになると思います。