バックスピンを減らしたいんでLSTを試打したいんです。

「バックスピンを減らしたいんでLSTを試打したいんです。」youtubeやブログやメーカーのHPでバックスピンが少なくなるLST(ロースピンテクノロジー)と言っているので、バックスピンが減るのはLST(ロースピンテクノロジー)と思うのは当然なんです。

バックスピンに悩むゴルファーはバックスピンが少なくなれば、もっと飛んで、スライスも低減される。スコアもよくなると思って試打します。

スピンが起きるメカニズムは

ギア効果が十分に働いていない、もしくは、リアルロフトが大きいかです。

 

ロフトが増えると、ボールの下部をヒットすることになるので、スピン量が多くなるかです。ギア効果を十分に得られていなければ、LSTを選択する方法なんですが、リアルロフトが大きくなっている場合は、リアルロフトを減らす工夫が必要となります。

以前、明らかに300ヤードを超えるゴルファーが試打会に来られました。スピン量が多いということでLSTの詩打希望です。LSTを打ってもらうんですが、スピン量が減るどころか増えています。で、お渡ししたクラブはMAXです。スピン量が減り弾道は落ち着きました。

この図は「PING G410ドライバーの重心距離」での図ですが、G440シリーズでも基本的にこの重心の配置は変わらないと思われますので、これを元に説明しますと。LSTの重心震度は浅く重心距離は長くです。上級者が洋ナシ型のヘッドを好むのは、洋ナシ型であれば、重心位置が震度は浅く、距離は長いことが想像できる方だと思います。

店長の場合h、巣の要因でスピン量が増えているのかをスイング、弾道型判断し、G440では、LSTかSFTのどちらかのクラブを試打はしてもらいます。

上図からからわかるように、ギア効果が働きやすくなる重心の深さはどちらも浅いんです。

LSTでスピン量が減らないのであれば、リアルロフトが多いという結論に行きつきます。LSTとSFTのどちらがリアルロフトが少なくなるかを考えれば、答えは出るんです。LSTはスピン量を減らすと同時に、左に行かないようにするクラブなので、ヘッドターンを遅らせます。SFTは逆にヘッドターンを促すクラブです。ヘッドターンと同時にリアルロフトが減るですね。

新製品が登場して、クラブが売れてくると、心配になるのか、ヘッドの欠品。事前の予想では、G440SFT9度がやばいんじゃないのって言っておりました。

G440SFTまでは、単にヘッドがターンするクラブだったんですが、G440SFTはダウンスイングで、一旦スイングプレーンの下に落ちて、アウトサイドインにならないような工夫がされています。左に飛び出し、スピン量が多いゴルファーにぴったりのヘッドになって」います。

新しいヘッドモデルで、マーケットでは未知数のヘッド、大量発注して在庫を抱えるわけにはいきませんので、それほど多くの在庫は抱えていないと思います。ちょっと火が付けばあっという間ですので、やばいなぁと思っていたんですが、G440LSTが少しヘッドターンがしやすくなっているからなのか、LSTと真逆なヘッドなので、試打対象から外されているのかまだ、大丈夫のようです。

発売日以降に火がつくかもしれませんね。

ちなみに、スピン量減少を目的にLSTの詩打希望の方が、店長のフィッティングで結果がSFTと診断された方は、ほぼ購入には至りません。ご自身が想像してことと全く逆の結論が出てくるので。心の整理がつきません。今、店長に必要なのは心のフィッテイング術です。(爆)

是非、フィッティングしてください。最適ヘッドを見つけてください。

PING製品、カートの購入は↓こちらをクリック!

BluePrintTBluePrintSi230i530G430G730Gle3S159

BluePrintTBluePrintS、、i230i530G430G730Gle3 、S159 すべてのクラブがカスタムオーダーできます。フィッティング・お問い合わせは ここ、お気軽にどうぞ。 PING製品の納期はこちらを↓を参考にしてください。

納期情報

生分解性100%、海洋においても生分解するリバイブティーは 、楽天市場もしくはYahoo!ショッピングページよりお求めください。 知さんのザゴルフィングマシーンの解説は楽天市場ヤフーショッピングから購入できます。 スインガー向けの THE SCIENSE OF THE GOLF 日本語版

は、当店の楽天市場Yahoo!ショッピングAMAZONメルカリショップスからとなります。 https://www.youtube.com/embed/89PFsCvNsbM?feature=oembed この本はスインガーがどのようにクラブに力を与えればいいのかが書いてありますよ。スインガー向けの THE SCIENSE OF THE GOLF 日本語版はそのヒントになると思います。


コメントを残す


Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43

Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43

Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43