ストロークゲインドパッティングから

ストロークゲインは全体の平均から、自分自身がどの程度のパフォーマンスなのかを図る指標です。

その一つにパッティングがあり、現在の1位は、全く予想だにしなかったPROZAF L.ウーストハイゼン。

店長の印象的には、いつも応援しているので、よくパッティングシーンを見ることが多いのですが、おいおい、そのパット外すみたいな、ショットはキレキレなので、本当にパットが上手いという印象はありません。ちなみに2018年のスタッツは121位、2019年55位、2020年50位です。

な~ぜ~?、もちろん、練習してパッティングの向上を成し遂げたんだと思いますが、PINGPROのページをチェックします。(練習で上手くなったと思っていないじゃないかというのは無しなにかあると確信しています)

しばらく前からVAULT2.0のVOSSを使っていることは知っていました。へ~、そうなんだ練習でパットが向上したんだ、感も鈍ったな~と思った瞬間、

「PLD グラファイトシャフト」なんじゃ~、それは?
  • face view of Vault 2.0 Voss platinum putter
    PING Vault 2.0 Putter
    Voss
    34″, 20° lie, 3° loft, PING PLD Graphite shaft, PING PP58 Midsize grip
他のPINGPROのページをくまなく調べてみましたが、その文字はありません。
きっと、これだ。これに違いない!
もうこうなったら、「PLD グラファイトシャフト」発売されるのかいつなのかみたいになっちゃうじゃないですか?
けど、皆さん。絶対に言いふらさないで下さいよ。また、店長が変なこと書いているって怒られるんですから。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

i210、iBladeBLUEPRINT

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

現在、PINGからの出荷が遅延しております。パーツ欠品も発生しておりますので納期情報を参考にしてください。

楽天:納期情報

Yahoo!:納期情報

PINGフリークなら知っていると思いますが、GLIDE FORGED WEDGE、BULEPRINTもウーストハイゼンから始まっているんです。製品開発力はPINGPROでNo.1と言ってもいいと思います。さて、今度はどうなるんでしょうか。

なお、この記事はPGAの正式なデータとUS PINGの公式データを元にして、全くの店長の推測で書いており、PINGは「PLD グラファイトシャフト」について、全く発表していません。

PING PLD Graphite shaft」で検索してみましたが全くヒットしません。まだ、だれも気付いていないんでしょうね。でも、ちゃんとツアーレップは知っているし、製品開発も知っているんですね。

「Louis Oosthuizen WITB」でウーストハイゼンクラブを調べましたが「PING PLD Graphite shaft」を言及しているサイトは無し、ですが、Putter: Ping PLD Voss Prototypeと紹介している。Prototypeはヘッドじゃなくてシャフトなんでしょうね。ヘッドがprototypeなら

  • illustration of prototype mallet putter

    Prototype Putter
    PLD Prime Tyne C
    Stealth, 34.75″, 20 lie, 3 loft, PING PP58 Midsize
    こんな感じになりますから。

もう気になってしまって、眠れませんよ。どうしよう。

https://twitter.com/LPGA/status/1400464365728399376?s=20

今年のサンフランシスコは寒いんでしょうか?みんな寒さ対策しています。

PING PROで凄いと思う人 Vol.1

PING PROで凄いともう人で一番最初に名前を上げるとすれば

なんと言っても、上原彩子プロです。飛距離を持っていないんですが、ずっとシードをキープしています。何が凄いんでしょうか?きっと突出する部分があるから、シードをキープしていると思うじゃないですか。調べてみることにしましょう

先ずは、どれくらい飛距離を持っていないのかということを確かめます。2021年のドライビングディタンスはなんと、145位で最下位の234.594ヤード

フェアウェイをキープするために飛距離を抑えているのかというと、ドライビングアキュラシーは75%でLPGAの中間です。つまり、飛距離を抑えているわけではないということになります。むしろしっかり振っているんだと思います。

そしたら、どのポジションからもグリーンをとらえてくるんだと思います。実際にパーオン率が優れているのかといえば98位の68.1%

それなら、凄いパッティングでスコアを作っているのかということでパッティングアベレージは凄いのかと1.862で114位です。

LPGAのこれ以上の詳しいスタッツがありませんのでここからは想像ですが、スコアではシードをとるだけの成績を収めているわけです。

一番に考えられるのが、グリーンをはずしてもパーを取っているということです。この部分のスタッツがないので確定はできませんが可能性は高いと思います。

簡単な算数ですが、ボギー以上よりバーディ以上が多ければアンダーのスコアになります、ボギー以上がなければ、1個でもバーディがあればアンダーなんですね。ボギーが少ないということはプロ中のプロということが言えると思います。

https://www.youtube.com/watch?v=xvf4xkxRBTY

https://www.youtube.com/watch?v=0k3tHBAZY6s

本当に参考になります。チャンネル登録してチェックしてください。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

i210、iBladeBLUEPRINT

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

現在、PINGからの出荷が遅延しております。パーツ欠品も発生しておりますので納期情報を参考にしてください。

楽天:納期情報

Yahoo!:納期情報

 

 

 

 

永野竜太郎 選手が「全英オープン」出場権を獲得!

PING PRO 永野竜太郎選手が永野竜太郎 選手がミズノオープンで単独2位となり「全英オープン」の出場権を獲得しました。また、PING 契約の大岩龍一選手も、永野選手と共に G425 ドライバーを含む 14 本のPING クラブで優勝を争い、自己最高の 3 位タイに入りました。

PDF

PINGの購入は↓こちらをクリック!

i210、iBladeBLUEPRINT

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

現在、PINGからの出荷が遅延しております。パーツ欠品も発生しておりますので納期情報を参考にしてください。

楽天:納期情報

Yahoo!:納期情報

多くの選手がG425シリーズにチェンジしています。2021PUTTERにモデルチェンジしてから、SIGMA2ANSERの在庫を効かれることがありますが、基本的に2021PUTTERの発売前から、タングステンウェイトのぱたーを基本的に使用している店長としては、あの価格でタングステンウェイトが装着されているパターより無しのパターがいいとは思いませんし、実際にパフォーマンスは下になります。ただ、感性の部分で会う人がいるかもしれませんが、でもやはり2021PUTTER を進めます。

気が許せるお客様にはスタジヲにある試打用のハーウッドは絶対に触ってはいけませんよと言っていますが(実際には触れ)、ホントやこれ触ってたらダメな奴やといって、オーダーをいただきます。

タングステンウェイトはANSERやANSER2の場合ワークスの方が重いのですがハーウッドはそれをはるかに超えるウェイトですので、ハーウッドを打った後はワークスモデルでも難しくなるようです。

BANK OF HOPE LPGA MATCH-PLAY HOSTED BY SHADOW CREEK

LPGAマッチプレーが終了しました。

優勝はPRO Ally Ewingでした。

https://twitter.com/LPGA/status/1399197647144062976?s=20

昨年のドライブオンでも優勝しています。

https://twitter.com/allymc10/status/1320479320230535169?s=20

使用クラブは、

    • G425 LST Driver 10.5º Flat -, 45.75″, Fujikura Motore F3 6-S tipped 1/2″, 4gm on face, D1+
    • G425 LST Fairway 3W 14.5°@14°, EvenFlow Blue 65G 6.0, D1, GP TV 60R logo down
    • G425 MAX Fairway 5W Flat -, EvenFlow Blue 65G 6.0, tipped 1/2”, D1 GP TV 60R logo down
    • G425 Hybrid 3H 19°, PING Alta CB Slate Stiff, D1, GP TV 60R logo down
    • G425 Hybrid 4H 22, -1/2″, flat dot, PING Alta CB Orange Stiff, -1/2″, D0+, GP TV 60R logo down
    • i210 Irons 5-PW 5 PING Alta CB 70 S, 6-9 -1/4″, PING AWT 2.0 R, PW Std., D0+, Tour Velvet 60R, logo down
    • ウェッジ VOKEY
    • Prototype Putter PLD Anser Stealth 33″, 19° lie, 3° loft, PP58 Blackout

一般男性が参考にできるスペックです。4g on faceというワードが気になりますが、カスタムオーダーにはありません。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

i210、iBladeBLUEPRINT

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

現在、PINGからの出荷が遅延しております。パーツ欠品も発生しておりますので納期情報を参考にしてください。

楽天:納期情報

Yahoo!:納期情報

さて、試合会場のシャドウ クリークは超高級コース。MGMのホテル宿泊者しかラウンドすることができません、それも20組以下とか、グリーンフィーは500ドル、日本円で55000円です。

 

 

2021Charles Schwab Challenge今週のツアー

ジョーダンスピースが飛び出しました。

2位に2打差の首位、2位のコクラックと3位のガルシアとの差は4です。4位タイのポールターとPROムニョスとの差は2ですので、今回は大きく差が開いています。

さて今週の会場はコロニアルCC、別名「ベン・ホーガンの庭」です。5勝しています。歴代優勝はショットメーカーが多いです。気にセパレートされたコースはショットでのボールコントロールを要求していることがわかります。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

i210、iBladeBLUEPRINT

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

現在、PINGからの出荷が遅延しております。パーツ欠品も発生しておりますので納期情報を参考にしてください。

楽天:納期情報

Yahoo!:納期情報

先日お伝えしましたG425のセロテープメソッドですが、瀬戸テープでは使用中はがれてくるので、別のテープでチャレンジするとのこと。はがれる前は木こり音はしなかったとのことです。

ヨーロッパツアーの川村選手。首位と4打差4位タイです。期待したいですね。

コロニアルですのでベン・ホーガンコレクションです。

秘密でもないですか

スチュワート・シンク、今季2勝目!金谷も開幕戦優勝!

、RBCヘリテージでPROシンクが今季2勝目を上げました。2位に4打差をつけた圧勝です。

シンクがi20を使っていて、PINGとの契約に至ったシンクの使用クラブは

Driver: Ping G425 Max (10.5 degrees)
Shaft: Graphite Design Tour AD XC 6 TX (45.25 inches)

3-wood: Ping G425 Max (17.5 degrees @15.5)
Shaft: Project X HZRDUS Smoke Green 70 6.5 (45 inches, tipped 1 inch)

7-wood: Ping G410 (20.5 degrees @19.75)
Shaft: Accra FX 2.0 360 M5 (41.5 inches, tipped 2 inches)

Irons: Ping i210 (3, 5-UW)
Shafts: True Temper Dynamic Gold Tour Issue X100

Wedges: Titleist Vokey Design SM8 (56-08M, 60-04L)
Shafts: True Temper Dynamic Gold Tour Issue X100

Putter: Ping Vault 2.0 Ketsch Stealth
Grip: Ping AVS Grey/White Palm Lock

Ball: Titleist Pro V1x

Grips: Golf Pride Tour Velvet 

です。

昨日は、PROの金谷拓実選手が今季開幕戦の東建ホームメイトカップで優勝をしています。金谷選手も優勝ししています。松山選手と同じように金谷選手もアジアアマチュア選手権のタイトルを取り、マスターズに出場していますので、グリーンジャケットに袖を通す日が来ると思っていますので、日本ツアーでの優勝は驚きませんよ。きっと近い将来にPGAでも優勝すると思います。

https://twitter.com/JGTO_official/status/1383693088879640584?s=20

PROの大槻選手、大岩選手も上位に入っています。

今日のPING NEWSはどちらがメインになるんでしょうか?

PINGの購入は↓こちらをクリック!

i210、iBladeBLUEPRINT

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

現在、PINGからの出荷が遅延しております。パーツ欠品も発生しておりますので納期情報を参考にしてください。

楽天:納期情報

Yahoo!:納期情報

よろしくお願いします。

 

ANA インスピレーション。タバタナキット!

PING PRO 渋野選手がカットとなり、がっくり来ておりました店長ですが、優勝しのはツアールーキーでタバタナキット選手。

G410ドライバーをつかっているんではないかと思い検索すると

What’s in Patty Tavatanakit’s major-winning bag?

パターのBettinardi以外はすべてのクラブでした。バッグもPINGです。

ウッドとジェーソンがこのようにツィートしていることから考えるとすでにPING PROなのかもしれません。PING PROならPINGNEWSが来てもいいと思うんですが?PING GOLF JAPANは音なしの構えでございます。

確認しますと、PINGのクラブを使用しているが契約はないとのことであります。

彼女はピア・ニールソンとリーン・マリオットそしてクラント・ウェイトがサポートしているんですね。すごいことですよ。

ピア・ニールソンとリーン・マリオットは宮里藍選手から日本でも知っている方がある程度はいると思いますが、グラント・ウエイトは知らない人が多いと思います。タイガーがスイング改造するときにウエイトのようにスイングしたいというように聞いたことがあります。

彼女のスイングがスタック&チルトっぽいなと思ったのはウエイトがコーチしていたからですね。

https://www.youtube.com/watch?v=EAPZWFWn9k4

PINGの購入は↓こちらをクリック!

i210、iBladeBLUEPRINT

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

現在、PINGからの出荷が遅延しております。パーツ欠品も発生しておりますので納期情報を参考にしてください。

楽天:納期情報

Yahoo!:納期情報

それにしても、PINGのアンバサダーは凄いですね。上記の二人に加えて、Stan Utleyなどは別格ではないでしょうか?

あっ、そうそう。パターのロフト調整の範囲が変わります。これまで1度~5度の範囲で0.5度刻みで調整できましたが、今後は2度~5度範囲となりました。標準は3度のままです。その理由は2度より、少ないロフトに調整した場合、クラブの座りが変になるからなどが聞こえてきています。それが本当だとすると、するとパターを地面においたときにシャフトが後方に来てしまいますので、それは当然のことなんですが、クレームが多かったんでしょうか?

シャフトを中心に考えると、パターの座りなど関係がないのですが、これで切り捨てれたゴルファーがいると思うと心境は複雑です。

ストッピングパワーの時に書いたんですが、USはRETRO SPECをちゃんと用意していて、アイアンのストッピングパワーを多くのゴルファー行き渡るようにしていますが、日本の場合は未対応です。

BLUEPRINTは標準シャフト長が0.25インチ短いからころ、RETROSPECLOFTが有効で#9(44)、PW(48),52度、58度とか#9(44)、PW(48),54度、60度のセッティングが可能になると思うんです。(店長は7Iで37インチにし、1/8立てているのは秘密だよ

改造は何のため?シャロ―だからフェード?

渋野のスイング改造。あなたはどう思いますが?

https://www.youtube.com/watch?v=0NrPvGVTutM

https://www.youtube.com/watch?v=wPzhG1a1xzQ

https://www.youtube.com/watch?v=nuAE7234sXU

店長が好きなスイングは一番下。一番の理由は、スイング中の頭の場所が一番変わらない。次にスイング中一番平面(プレー通り)上でスイングできているからです。

記憶が確かならば、昨年までのコーチの青木翔氏が渋野選手の頭をずっと抑えて練習していたということを聞いていますが。この練習をしたゴルファーが世界ナンバーワンであることを、プロもコーチも含めて現在どれくらい知っているのでしょうか?

師匠のジャックグラウド氏に髪の毛をつままれてスイング練習させられたことは有名な話です。それによりスイングプレーンが安定し高弾道のフェードボールでゴルフ界に君臨した帝王となりました。

ニクラウスのスイングを見ると頭が動いているように思いますが、頭の位置は変わりません。頭の位置が変わらないことが重要です。なぜならば、頭が動いても位置が変わらなければ頭の重心位置が変わりません。

頭の位置が変わっていくということは軸がスイング中ずれているいうことが言えるんですね。スイング軸がずれなければ自分が意図しないボールは出ません。意図しないボールが出るのは軸がずれた時です。

スイングプレーンをフラットにし、シャロ―なプレーンになり左に引っかからないって、どいう意味なんでしょう?あえて考えると、シャロ―なスイングプレーンにするとクラブヘッドの開閉が大きくなるので、ヘッドを返すのに時間がかかるので左に行くことが少なくなるということなんでしょうが、あまりにも考えだ浅すぎますね。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

i210、iBladeBLUEPRINT

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

現在、PINGからの出荷が遅延しております。パーツ欠品も発生しておりますので納期情報を参考にしてください。

楽天:納期情報

Yahoo!:納期情報

となります。

そうそう、TPCで優勝したトーマスもアップライトスイングでボールをコントロールしていますね。
一方、フェードボールといえば

舞台をソーグラスに移しての最終日でしたが

TPC 3日目が終了しました。ウェストウッドが-13で首位。デシャンボーが-11で2位です。最終日はベイヒルと同じウェストウッドとデシャンボーが最終組。盛り上がります。

ウエストウッドと言えばショットメーカーでi210アイアンから繰り出されるボールの83%がグリーンをとらえます。今日はグリーンの外からパットする姿が

多く見られましたが、グリーンを外してもパットできる範囲に収まっているということです。

しかし、不気味な存在が―8で一気に上位に入ってきた

トーマスです。

最終日の結果は、

ウエストウッドもデシャンボーもスコアを伸ばせず、ー4でトップでトーマスが逆転優勝です。

https://twitter.com/GolfDigest/status/1371263405869432835?s=20

キャディのヘレンさんが18番ホールのピンフラッグをトーマスに渡している動画がツイッターに投稿されていました。感動的なシーンですね。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

i210、iBladeBLUEPRINT

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

現在、PINGからの出荷が遅延しております。パーツ欠品も発生しておりますので納期情報を参考にしてください。

楽天:納期情報

Yahoo!:納期情報

となります。

 

i210、iBladeBLUEPRINT

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

現在、PINGからの出荷が遅延しております。パーツ欠品も発生しておりますので納期情報を参考にしてください。

楽天:納期情報

Yahoo!:納期情報

となります。

お母さんに感謝ですね。

Players 2021: Viktor Hovland receives two-shot penalty thanks to…his mom?

というこの記事、ホブランドが初日70でラウンドしたが、その帰り道15番ホールがペナルティが付いたのかを電話でお母さんに確認され、ドロップの処置が間違っていたことを指摘され、競技委員に報告し2打罰となったというもの。

自分から申告したので失格にはならなかったんですが、それを取り戻せずカットとなってしまいました。

 


Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43

Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43

Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43