ジャンボさんのオフィシャルウェブサイトできたということで早速言ってきました。ズラッとPINGのクラブが並んでいます。
本日は懐かしい型から連絡があったんですが、G700が気になりますとのことジャンボさんが使っているんだからやっぱり注目度が違います。
カスタムオーダーで他社のグリップもオーダーできます。
愛プロがアース・モンダミンカップをを前にグリップについて語っています。
この画像を見ても分かるように愛プロのグリップはIOMIC Sticky シリーズ
PING NEWS20180618が届きました。
契約 鈴木愛選手がプレーオフを制し優勝!
安定したG400ドライバーでバーディーを量産!
国内LPGAツアーでPING契約鈴木愛選手が今季4勝目を達成!
US OPEN 2日目 とうとうDJだけが….松山選手は?
US OPENですが、とうとうDJ(ダスティン・ジョンソン)だけがアンダーになってしまいました。
松山選手がG400LSTを使い始めました。今日はイーブンで回ってトータル+5 26位タイです。
こういうスーパーショットもあるんですが、スコアは伸びません。
カットラインは+8、多くのビッグネームがカットとなっています。
タイガー、Gマック、スピース、マキロイ、バッバ、デイ、シュワーチェル、クーチャー、スコット、ガルシア、ラームとそうそうたるメンバーとなっています。
恐るべしUS OPENです。
US OPEN 1日目が終わって
想像はしていましたが、TOPはー1で4人です。
T1 | -1 | F | -1 | 8 | 34 | 26 |
T1 | -1 | F | -1 | 7 | 27 | 20 |
T1 | -1 | F | -1 | 26 | 95 | 69 |
T1 | -1 | F | -1 | 1 | 2 | 1 |
USのゴルフダイジェストがこんなツイートをしています。
https://twitter.com/GolfDigest/status/1007425656467140608
US OPEN 2018 01
始まります。US OPEN 今年はNY州のシネコックヒルズです。シネコックヒルズといえば
https://twitter.com/GolfshopLBPing/status/1006019541917302786
2018年6月第2週のツアー 3
今日はLPGAからです。全く予想だにしなかった結果です。ANNIE PARKが63で優勝しました。
the 2018 Kingsmill Championshipの動画です。ショットの動画はあまりないですね。
今週のSHOPRITE LPGA CLASSIC PRESENTED BY ACERでは最終日63のビッグスコアで優勝です。いろいろ探したんですがいまのところ使用クラブ情報は分かりませんでした。PINGNEWS待ちです。
2位には横峰さくら選手。なんと61楽しかったでしょうね。惜しくも1打届かずでした。
PGAはダスティン・ジョンソンが圧勝です。
2018年6月第2週のツアー
さて、今週はUS OPENの前週です。BIG NAMEの参加が減りますが、いつものようにミケルソンは試合がメジャーの調整出場しています。一日目を66の4アンダーでまわって、ちゃんと上位にいます。
そんな中、初日、65のトップでまわったのが、アイルランドのSeamus Powerです。プロフィールを調べるとツアー未勝利です。Seamus PowerはなんとPINGPRO
メモリアル結果など
プレイオフの末、でシャンボーが優勝しました。
リーダーボード メモリアル
Round 4 leaderboard …
1. Niemann, -14 (4)
1. DeChambeau, -14 (3)
1. Cantlay, -14 (3)
1. Stanley, -14 (3)
5. Rose, -12 (4)
6. Hoge, -11 (6)
7. Stenson, -10 (8)
7. Rodgers, -10 (7)
7. Fowler, -10 (7)
7. Bradley, -10 (6)
7. Aphibarnrat, -10 (5)
7. Woods, -10 (4)
7. An, -10 (4) pic.twitter.com/HSu5tQi1QL— PGA TOUR (@PGATOUR) June 3, 2018