N.S.PRO MODUS3 HYBRID Graphite On Steel Technology

お客様が、「お化けのような飛び?」でのN.S.PRO MODUS3 HYBRID Graphite On Steel Technologyを見つけてしまって、お貸しすることになりました。

今日連絡があって、「何ですかあのシャフト!」

反応はこの動画の鹿又さんと全く一緒!

https://www.youtube.com/watch?v=cKQuTikDJYE

そういう店長も全く一緒だったんですけどね。(途中で入る小芝居が何とも言えないです。)

この動画の視聴回数がまだ5000回以下ということは、このシャフトのいいかも?っていうことも気づいていない人がたくさんいるんだと思います。

店長はちょっと企んでいることがあって、GMAX #4のこのシャフトを入れてみようかなということ、

もともと、このように、ほぼハイブリッド見たいなこのアイアンなので、MODUS 105Sがあっているんですが、よりいいかもしれないとおもっているんです。鹿又さんが言うように、このクラブを打つときは、スイングを少し変えます。N.S.PRO MODUS3 HYBRID Graphite On Steel Technologyを装着したG410HB#3は変えなくてもいいんです。あー、悩みます。

動画の話に戻って、日本シャフトの栗原氏のハイブリッドのシャフトの60%がカーボン、そのうちの90%が悩んでいるという言葉は重いですね。

 

South African Open 結果

残念ながら、ウーストハイゼンの優勝はありませんでした。グレースが62で回り逆転優勝です。ウーストハイゼンは最終日68でしたが、68では勝てないのが海外ツアーですね。

さて、この試合の最終日にウーストハイゼンがエースを達成しています。

https://twitter.com/GolfChannel/status/1216369768711839744?s=20

 

SHOT OF THE WEEK(YOUTUBEにアップされていませんのでLINKからご覧になってください。)のTOP1に選ばれています。
ウーストハイゼンはホールインワンのほかに16番のラフからショットも選ばれ、ショットメーカーぶりを発揮しています。
ウーストハイゼンのSHOTといえば、やっぱりマスターズのあれですね。

ちゃんとした動画がありました。スポンサーのUPSが作ったんですね。打ち下ろしとはいえ、250ヤードを4番アイアン。凄いですね。

動画ではそれほど迫力が伝わりませんが。

肉眼で見るとトップの位置にあったクラブがいつの間にかボールを打っているという感じです。プロが打った球がどこを飛んでいるのか見失うことがありますが、想像とは違うところをボールが飛んでいるからなんですが、それがスイングで起きている感じです。えっ、どこを通ってクラブが下りてきたの見たいな。

今週は残念でしたが、今後に期待しましょう。

最後にウーストハイゼンが使用するアイアンは、

BLUEPRINT。ネットでは販売しておりません。

ブループリントの試打といえばこの動画

参考にしてください。でも実際に打ってみたいという人はこちらから

PINGクラブのお求めは

をお願いします。

Wedge of the Year by @MyGolfSpy for 2019. から その2

Wedge of the Year by @MyGolfSpy for 2019. からの続きです。

ツアーの要望から生まれた形状

様々なライから対応可能な万人向けソール形状。

とJAPANは説明していますが、これだけならわざわざ説明する?って感じです。USでは

Glide 3.0ウェッジは、プレーヤースタイルの外観とゲーム改善テクノロジーを融合しています。 アドレスで、それはツアースタイルのくさびのきれいな外観を提示します。 ツアープレーヤーのフィードバックに基づいてオフセットが追加され、よりキャプチャされた外観が提供されます。
The Glide 3.0 wedge blends a players-style look with game-improvement technology. At address, it presents the clean appearance of a tour-style wedge. Offset was added based on tour player feedback to provide a more captured look.

大事な部分は、くさび型の外観。ツアープレーヤーから要求されているオフセットと見た目であるなのかな?

独自オフセットのEYE2 タイプ

名器PING EYE2のオフセットを再現した、EYE2ソールがラインナップに新登場。フェースを開いたロブショットや、バンカーからの脱出を楽にします。
これはEYE2推しの店長からすると、ちょっと端折りすぎでしょという印象になるんですね。USは
Eye2の象徴的なデザインは、ゴルファーが砂や厳しい場所から抜け出すのを助け、何十年もストロークを節約しています。 先駆的なハイトウと厳格なジオメトリは、一貫性を確保し、ショートゲームのパフォーマンスを向上させるように設計されています。
The Eye2’s iconic design has been helping golfers get out of the sand and tough spots and saving them strokes for decades. Its pioneering high toe and exacting geometries are engineered to ensure consistency and improve your short-game performance.と原文
大事なところは、 helping golfers get out of the sand and tough spots and saving them strokes for decades.ここそのあとに続くIts pioneering high toe and exacting geometries はもっと大事です。
何故大事なのかというと、
EYE2は開いて使ったときにフェース面を長く使え、ハイトウであるがゆえに重心位置が高くなり、ボールにスピンを与えるからなんですね。
続いて

バンカーから楽に脱出可能なEYE2ソール

名器PING EYE2の形状を再現し、独自のオフセット/テーパーホーゼル/ソール/高いトゥが特徴的。バンカーから楽に脱出可能にするソールタイプ。
とここで、高いトウを持ってきました?
USは
このグラインドは、創業者のKarsten Solheimのオリジナルの画期的なEye2 SWソールとフェースプロファイルにマッチし、狭いホーゼル遷移とプログレッシブリードエッジを提供して、バンカーパフォーマンスとグリーン周辺のタッチショットの究極を実現します。
This grind matches founder Karsten Solheim’s original groundbreaking Eye2 SW sole and face profile, offering a narrow hosel transition and progressive lead edge for the ultimate in bunker performance and touch shots around the green.
とグリーン周りのタッチショットに言及しています。JAPANは大きなものを失っています。
緑でマスクしたテーパーホーゼルが、なぜ凄いのかというと補足すると、グリーン周りのラフからのデリケートなショットでもネックに芝が絡むのを軽減してくれ、赤い部分が薄くなっているのでリーディングエッジが延長され、芝生をカットしてくれるからなんですね。
次回に続きます。

フィッティングはこちら

PINGクラブのお求めは

をお願いします。

BluePrintは難しいのか?クプチョのテストに思う。

フィッティングアカウント店のみ販売できるアイアン。ネット販売禁止。

理由は、難しいアイアンだから?

答えはYES!でもありNO!でもあります。

力が必要で難しいクラブであれば、上のクプチョもそうですが、比嘉ぷろも使わないと思います。

ではなぜイエスなのか?

このクラブはフッティングなしに購入すると、購入の入り口を広げてしまい、良いパフォーマンスを出すことが難しいので、結果的に難しいアイアンとなってしまうためだと思います。

ただ、しっかりフィッティングすることで実は優しいクラブにもなります。カーステンがEYE2を爆発的にヒットさえせる前のアイアンはほとんどがこれくらいの大きさでみんなこの大きさのアイアンを使っていたのです。

それに比べるとBLUEPRINTOはトウとネックにタングステンウェイトをバランスをとって配分していますので慣性モーメントが大きく、寛容性が高いので、実は簡単なヘッドであるといえます。

PINGからは聞いているわけではなく、あくまでも店長の考えであると断って発言しますが、なぜ、これほどまでにコンパクトでソールが薄く、トウで跳ね上がるようなバックフェースデザインにしたのか?それは、それはそうすることによってスチール部分のウェイトを削り、トウとネックに配分するタングステンウェイトにできる限りの重量を配分したかったからだと思います。

EYE2が発表されたとき、

あのバックフェースのデザインに機能美を感じた感覚が

BLUEPRINTにも感じます。

フィッティングはこちら

PINGクラブのお求めは

をお願いします。

で、EYE2とBLUE PRINTどちらがやさしいのか?というと、優しさが違うんです。EYE2の場合は高いフェードを中心にゲームを組み立てるとゴルフが簡単です。そういう球筋が出るクラブですので。それ以外の球筋を打とうとすると難しい、長い重心距離が邪魔をします。許容範囲を超えてコントロールができなくなります。

BLUEPRINTの場合は、球筋を制限さえるえる優しさではなく、プレーヤーがこう打ちたいということに対して、非常にやさしい。重心距離が短いので、コントロールすることがやさしんです。しかも、慣性モーメントが大きいので、特に大きい番手においては、インパクトでのフェース面の動きが安定しているので思った以上の飛距離が出ます。

その証拠に、PINGは、ターフにクリーンにコンタクトでき、低弾道の低スピン、飛距離が変わらないとツイッターつぶやいていますね。

 

ヘッドスピードとクラブごとの飛距離。

GOLF WRX」のサイトにHow Far Should You Hit Your Golf Clubs?の記事があるこることを裏ブログで紹介しておりますが、もう一度こちらの方で取り上げたいと思います。

下はその記事の中のチャートです。ヘッドスピードごとの各クラブの飛距離が書いてあります。

Approximate Carry Distances by Driver Swing Speed (mph)
PGA TOUR
Ave Loft
27 31 36 40 LPGA
TOUR
41
44 Senior
TOUR
47
49 50 53 58 62
Driver(Total) 9.0 155 181 206 232 246 258 274 284 289 310 335 361
Driver(Carry) 9.0 144 168 192 216 220 240 255 264 269 288 312 336
3-Wood 14.4 130 152 174 195 195 219 230 239 243 260 282 304
5-Wood 19.2 123 144 164 185 185 205 218 226 230 246 267 288
Hybrid 19.2 121 141 161 181 201 213 221 225 241 261 281
3-Iron 19.2 114 133 151 170 189 201 208 212 227 246 265
4-Iron 23.9 109 127 145 163 170 181 192 199 203 218 236 254
5-Iron 27.0 104 121 139 156 161 173 184 191 194 208 225 243
6-Iron 30.5 98 114 131 147 152 163 173 180 183 196 212 229
7-Iron 34.3 92 108 123 138 141 154 163 169 172 184 200 215
8-Iron 38.3 86 100 114 129 130 143 151 157 160 171 186 200
9-Iron 42.4 79 93 106 119 119 132 140 145 148 159 172 185
PW 47.1 73 85 97 109 108 121 129 134 136 146 158 170

ゴルフクラブの内、特にアイアンでは基本的に飛距離のギャップが同じになるように作られます。この表を元にと4番アイアンからPWまでのギャッップを計算しました。

27 31 36 40 LPGA
TOUR
41
44 Senior
TOUR
47
49 50 53 58 62
4I-PW GAP Av 6.0 7.0 8.0 9.0 10.3 10.0 10.5 10.8 11.2 12.0 13.0 14.0

ヘッドスピードが低いとやはりギャップは少なくなります。クラブセッティングにおいてギャップの平均が6~7ヤードの場合は、クラブセッティングは必ずしも連続して行う必要はないようですが、グリーンの大きさが約30ヤードとすると、下のクラブと上のクラブのギャップが15ヤードを超えるようになる場合は、フルショットでグリーンをとらえるクラブがなくなるので、連続して持つか1本おきにセッティングするかの境界線は8番アイアンで100ヤードを超えたあたりといえそうです。

1本から購入できるPINGのアイアンは、キッズや女子にとってもありがたい存在です。

 

 

チャンピオンズツアー カントダウン No.1は?

チャンピオンズツアー カントダウン No.1は?

PING PRO マガートでした。

https://twitter.com/ChampionsTour/status/1209126766691794945?s=20

本当に今年最後のスイングがとんでもない結果でした。

フィッティングはこちらから、

PINGクラブのお求めは

をよろしくお願いいたします。

 

29700円(台数に限りがあります)

 

 

ボールをどうしようかな?

今年使用したボールと気になるボールをピックアップしました。

 

そのうち、使用したボールは、BS XS、PRO V1、MTB BLACK、TP5Xの4種類です。

使用したボールで一番フィーリングがよかったのは 「BS XS」これはお客様が合わないから使ってみてともらったボールです。そう、タイガーの使用ボールです。

使用した感想は、ドライバーではそれほど強振しなくても飛ぶが、アイアンのスピン量が多く、弾道がきれいです。ただ、ちょっと軽い感じがして、アゲインストに弱いイメージがあります。アイアンで大きい番手を使えばいいだけなんですが、やっぱり染みついた距離というものがあります。特にミドルアイアンでは数ヤード足りないというのは、大きな問題に感じます。

そこで、GOLFSPYの2019 GOLF BALL BUYER’S GUIDEでボールを探すことにしました。

アイアンでの飛距離が足りないと思うのは、あっているのか?

ちゃんとあっているようです。ではドライバーで「BS XS」より他のボールが劣って感じたというのは本当なのか?

本当のようです。以前はProV1Xを使っていましたが、どこからかV1がいいという評判を聞いていたので、今年はV1Xを使っていませんでした。

どうも、V1Xを一度使ってみる必要がありそうですね。

フィッティングはこちらから、

PINGクラブのお求めは

をよろしくお願いいたします。

BANG、BANG、BANG、BANG!

渋野プロ、日本女子プロゴルフ協会(LPGA)は18日、都内のホテルで年間表彰式「LPGAアワード2019」を開催した。渋野日向子(21)=RSK山陽放送=が年間最優秀選手賞のメルセデスベンツ・プレーヤー・オブ・ザ・イヤー、資生堂アネッサ・ビューティー・オブ・ザ・イヤー、メディア賞のベストコメント部門、LPGA輝き賞の最多「4冠」を受賞どころか国民的行事の「紅白歌合戦」のゲスト審査員とオフシーズンの話題を振りまいています。

私もあるんですが、営業さんが、フィッティングを終えてクラブを提示した後、それでは、渋野プロと同じスペックでと言われたと言っていました。私の場合はシャフトだけは合うスペックでとお願いいたしました。(笑い)

今日は裏ブログの記事からの焼き直しです。

渋野プロといえばハンドダウン、フラットプレーン、猿腕です。トップの形をキープしながらスイングプレーンに載せていきます。

トップまではそれほど難しくはないのですが、その後の動きが実はキーポイント。どのようなイメージでダウンスイングをすればいいのか?それが「バンバンバン」です。

Shoot the Plane Line

この動画では右肩の動きを説明していますが、バン、バン、バンが頭から離れなくなりますので、視聴には十分注意してください。

多くの日本人は、体験していないでしょうが、アメリカ人には身近なのかもしれません。

幸いのことに、私はグアム島で撃ったたことがあります。ライフルであれば100mでも簡単に当たります。私のメンタルの先生は風を読めれば数キロ先の水銀灯に命中させることが出来るそうです。

さて、失敗の原因を右肩が下がったことにおいている人が多いのですが、プレーン上をボール向かってに下がり、ライフルでターゲットラインを手前から打ち抜く動きといっています。

右肩がボールに向かっていくのであれば、クラブはそれにつられて動き、リリースされればリストが固定されていればクラブはターンし、やがてボールに当たるということです。

そうして当たった時、どっちへ飛んでいくのかということですが、クラブの動きは物理の法則に支配されますので、タイミング的に同じになりますので、何回行っても、クラブなりに飛んでいきます。思った方向に飛んでいかないのであれば思った方向に飛んでいくクラブを使えばいいだけですね。

そこでキーポイントななるのが、BANGではなくPINGのフィッティング。

フィッティングはこちらから

PINGクラブのお求めは

をよろしくお願いいたします。

 

 

ANSER2

プレジデンツカップ、初日、世界選抜がリードです。

エルスを中心にまとまっている感じです。頑張って欲しいですね。

フィーリングが合うANSER2が欲しかったんですが、なかなか出会えませんでしたが、ハンディキャップ委員会が終わり、歯医者までの時間にふらっと立ち寄ったパートナーさんにありました。

シャフト長は33インチ程度。フェースにボールが載ってくれます。

ボールが乗るんだけど、捕まりすぎないが私の基準。

写真で見ると結構当たり傷がありますが、気にしません。

スタジオに帰り、シャフトをエクステンションして、ちょうどいい長さをiPINGで探ります。

ちょうどいいところでカットして、装着したのは

ANSER2ですから、タイガーが使っている。ブラックアウト。

コースデビューは近々。

お化けのような飛び?

Ghostではなく、GOSTなんですけど、飛びはお化けのように飛びます。

Modus105S、Tour85S、GOST Sを打ち比べてみました結果です。

ボールが上がらないスチールの欠点をスチールにカーボンをオンさせることでこの欠点の解消を図り、スチールのいいところとカーボンのいいところを引き出したGOSTの開発の動機をまさに表したような105Sの結果です。打出し角が少ないです。スピン量はあるんですが、初速が少ないのでボールが浮いていきません。

Tour85Sは打ち出し角が高いんですがスピン量が少なくなります。シャフトのしなりが感じにくいのがハードなカーボンです。2Hくらいの長さがあれば少しは感じて打つことができるんですが、3hでは店長はあまりしなりを感じません。

さて、GOSTですが、インパクトでしっかりボールが潰れます。その証拠に打ち出し角が低く、スピンが増え初速が出ています。

既にコースで使っていますがいい感じで打つことができました。明らかに飛んでいます。スチールのようにタイミングが取りやすくいが、軽いので負担にならずに、飛ぶ。アップチャージは、高くなりそうですがPINGで採用してほしいシャフトですね。

Tour85Sの重量は82でトルクが2.3、GOSTの重量は92.5でトルクが2.7ですので、いわゆる重柔らかいシャフトとなっていて、この振り心地をこれを実現しているんだと思います。

フィッティングはこちら

PINGクラブのお求めは

をよろしくお願いいたします。


Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43

Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43

Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43