慣性モーメント(MOI)が9000超え(4本の折り目のようなライン)がぶれない理由

G410では、慣性モーメントが9000を超えました。

と謳い文句には書いてあるんですが?G400MAXのときのこの資料は?

と疑っているのは、店長だけでしょうか?とはいってもヘッドの体積は大きくなっているので、上のグラフよりはG410のMOIは大きくなっているはずです。

金融業界などでは、こういう言い方は疑念をまねくと言われ指導が入りますが、初めてとは書いていないので、「朝ごはんを食べた?」「いいえ食べていません。パンを食べました。」みたいなことになりますね。

中に隠れたドラゴンフライテクノロジーと

4本のラインは、極薄のクラウン部を形成します。なんと約0.43mmです。これで生まれた余剰重量が。高比重のタングステン・ウェイトとしてをヘッド後方部に。前作比で、約2%深い重心設計となりました。*上下左右MOIが9000声となりました。

G400MAXもタングステンウェイトはぎりぎり後方でしたが、G410もぎりぎり後方です。

相談・フィッティング大歓迎です。フィッティングはご予約制となっております。よろしくお願いいたします。お電話でもご相談対応いたします。

PINGクラブのお求めは

をお願いします。

 

 

 

近況

スタジオも完成に近づいてきて?

打席はフェアウェイに芝が貼られ、ティグランドも緑に、天井が高いのでのびのびスイングできます。

新製品のポスターも貼られ

什器も来ています。

G410も9度のプラスだけまだ来ていませんがそれを除きすべて揃いました。

久しぶりのYOUTUBEへの投稿です。AGL GOLF STOUDIO @ LBではビデオシステムを導入しており、スイングもフィッティング可能です。

メソッドはAGL(アクセラレート ゴルフ ラーニング)です。

私の基本的な考え方は、スイングの部品を組み立て上げるというもので、動力に負けていた部品をとりあえず部品を強化しました。

クラブもフィッティングですがスイングもフィッティングです。クラブの場合はヘッドやシャフトを交換するんですが、スイングは構成する部品を本当に交換するわけにはいきませんが、部品を新しく追加したり、組み立て方法を変更したりして部品を変更します。

最近はゴルフクラブよりも、スタジオ作りのために工具をもっていて、元々、小技専門なので、G410の全てのヘッドとシャフトを打つのは大変です。

代わりに打ってみたいという方、相談・フィッティング大歓迎です。フィッティングはご予約制となっております。よろしくお願いいたします。お電話でもご相談対応いたします。

PINGクラブのお求めは

をお願いします。

G410アイアンを打ってみて

下の段の黄色がG410アイアン#7、上の緑がi500アイアン#7。

シャフトはKBSTOUR90S、ライ角はG410はレッドで1度フラット、i500はブラック標準です。

どちらもなかなかの数字が出ています。アラ還の店長では上出来!^_^

まずは初速から、ほぼ同じ数字が出ています。

値段の差を考えると、G410アイアンちょっとすごいですね。キャビティで中空のi510以上の数字を出しています。打感はG410の方が硬めです。パーンと弾く感じ。i500はヘッド全体がたわんで一旦ボールを包み込み飛び出していくフィーリングです。

そのフィーリングの違いが、バックスピン量に表れています。接触時間が長い分スピン量が多いんでしょうね。

これだけバックスピンが違うともっと飛距離に差が出ていいと思いますが、大きく変わらないのはi500アイアンが効率よくボールにエネルギー伝えているかがわかります。

次に注目したいのが、装着したKBS TOUR 90 Sのおかげもあるんでしょうが、ストッピングパワーです。i500の方はわずか3ヤードでボールが止まっています。これであればどんなピンでも攻めることができます。G410アイアンはどうかというと4ヤードこれまた十分なストッピングパワーです。あえて分類するのであれば、競技志向はi500と言えますが、G410も十分な性能を持っています。

G410もi500と同じようにトウとネックにウェイトを入れバランスを調整しますので、ほぼ同じような結果となりました。

 

アドレスはこんな感じ、i500が若干シャープに見え、グースも少なく、気持ち小さい。ネックからトップラインへのつながりがいいですね。

相談・フィッティング大歓迎です。フィッティングはご予約制となっております。よろしくお願いいたします。お電話でもご相談対応いたします。

PINGクラブのお求めは

をお願いします。

SIGMA2試打クラブ

昨年、新発売となったSIGMA2パターですが、試打パターの準備が整いました。

通常試打パターはPINGですのでANSERなんですが、ちょっと変わったパターをと思って「FETCH」をお願いしました。(と書いたところでSIGMAGはKUSHINCだったことを思い出しました。(笑い))

何故、「FETCH」をお願いしたのかというと

これです。

ここ数年のリーはいいところまでいくのに最終的にパットで崩れるというのがパターン化していましたが、このパターを使い復活優勝!試合を見ているとスムーズにストロークしています。

このパターの特徴は、まっすぐに、とにかくまっすぐにテークバックを取りやすいんです。

私もそうでしたが、パターで悩む人は、まっすぐテイクバックできないことに悩みます。

パターにはアライメントのラインがしっかりありますが、丸とラインが溶け合います。

フェースが合って、真ん中の穴の部分が一番低くなりヘッド後方のフランジが高くなっており、振り子の軌道がイメージできます。

多分、それらが自然とテイクバックするイメージを引き出しているのではと推測しています。

ぜひ、お試しください。

相談・フィッティング大歓迎です。フィッティングはご予約制となっております。よろしくお願いいたします。お電話でもご相談対応いたします。

PINGクラブのお求めは

をお願いします。

ペブルビーチプロアマ

今年のこの大会は例年にまして、選手は気合が入る大会になると思います。というのは今年のUSオープンはペブルビーチで開催されるからなんですね。

各選手は予選の3日間、アマチュアと3日間ぺブルビーチ、スパイヒルズ、モントレーペニンシュラを回ります。

最終日はぺブルビーチです。

スコアが出るのがペニンシュラなので上位はペニンシュラ組が多いです。

2012年ペブルビーチでのUSオープンで優勝したGマックはべブルビーチを回り3打差の-4です。

ピンプロではクックが2打差で9位タイです。

 

G410ハイブリッド・クロスオーバー

GシリーズのハイブリッドからG400のハイブリッドになって、大きく進化しました。初めて打ったときにはなんて打ちやすい。200オーバーを完全に狙えるクラブだと感じました。

G410ではそれを受け継ぎさらに向上させたうえで、ロフトライ調整が可能になりお得になりました。

今日、試打クラブが到着したので、早速、打て見たんですが若干ヘッドのターンが早く感じました。(G410 #4 TOUR173-85S)

nFlightでは、低く左へ、バックスピンも足りません。それを解消すべくライ角を1度フラットに、すると打ち出し角はあがりバックスピンも適量となり、TOTALの飛距離が190後半だったのが、210ヤードまで延びました。しかもフェード系のボール武器になりそうです。

意外と多いのが、アイアンとのギャップ差がうまく調整できないという悩み。ロフトが調整できるとそういう悩みは少なくなりそうです。

 

そしてうれしいのが、シャフトチョイス。ヘッドとシャフトがセパレートするので最適なシャフトを選択することが出来ます。

同じヘッドを使い、ALTA J CB RED(S) 、AWT2.0LITE(S)、950GH(S)、TOUR173-85(S)を打ち比べましたが、店長の場合、この中ではTOUR-85(S)がよさそうでした。

次にクロスオーバー

バックフェースはBLUEPRINTのようでかっこいいですね。飛距離はハイブリッドから、2~3ヤード少なくなりましたが、左右のぶれの少なさは魅力です。

飛ばし重視はハイブリッド、狙い重視はクロスオーバーとなるのか更なる打ち込みを行います。

相談・フィッティング大歓迎です。フィッティングはご予約制となっております。よろしくお願いいたします。お電話でもご相談対応いたします。

PINGクラブのお求めは

をお願いします。

新型ドラゴンフライテクノロジーが飛びにつながる?

今度のG410ドライバーは見た目にはドランゴンフライテクノロジーがなくなりました。

その代わり、

このようにヘッド内部にドラゴンフライテクノロジーが移動しました。

表面には、極薄クラウンを支える4本の補強するラインも加えて、アラインメント効果も得られる使用となりました。ボディを薄くしすることで、余剰重量を最適な位置に配置するのが可能になり、それが慣用性につながることは皆様が承知のことですが、ボディが薄くなったため、インパクトで発生するボディのたわみが大きくなります。

ということは、後方のウェイトは、ヘッドがたわまないクラブよりも飛球線方向にきますので、たわみの戻りは、後方の重心位置を基準点として起こることが創造できます。

ということであれば、よれにより、ボールを強く押し出すことの効果があるのでないかと店長は考えています。

ヘッドにボールを落として反発係数を計測する時にはこの現象は起きませんが、ヘッドが動いてボールを打つときには十分に考えることが出来るものと思います。

高速で動く時の現象なので、実際に起きているかどうかわかりませんが、G400MAXをはじめて打ったときに、何かこれまでと違う現象が起きているのでは感じました。

初速が出る新しいT9S+フェース

G410ドライバーは基準内で最大の反発が出るために特許を取得している高強度の極薄 FORGEDフェースを採用しています。ジェルなどで調整するのではなく

調調整なしに最大で基準内の反発を生み出します。

さて、いよいよこの日になりました。

当店にも、明日の朝1番に試打クラブが到着いたします。

明日は夕刻までスタジオにおりますので、気の早い方はスタジオにお越しください。(たまに留守にするかもしれませんので、できれば050-3576-5636まで確認願います。)

G410PLUSへ変更中!

ツイッターをチェックすると

チャンプや

バッバが投入したようです。

このTシャツ欲しいですね。

https://twitter.com/PingTour/status/1090340002066649088

ニーマンも

 


Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43

Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43

Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43